ごあいさつ
お客様にとって、「また次も依頼したくなる、任せて安心のデザイナー兼イラストレーター」になる事を信念とし営んでおります。
まずは気軽にお問い合わせください。
まずは、お問い合わせ頂いて、「こんなことできますか?」「こんなお仕事請けてもらえますか?」とおたずねください。しっかり内容をお伺いし、誠実に、ご回答をさせて頂きます。もし、お仕事させて頂く事が決まれば、真心込めて、お客様のご期待に添えるよう、誠実に、真剣に、制作に取り組ませて頂きます。
略歴
デザイン学校卒業後、広告制作会社(2社)で、グラフィックデザイナー兼イラストレーターとして勤務。その後、独立し、個人事業主にて、グラフィックデザイン、テクニカルイラスト(取扱説明書作成)、各ジャンルのイラスト制作、WEB制作業、画像レタッチなどを営んで参りました。→詳細(事業概要)
WEB制作・WEBデザイン
Web制作・Webデザイン
レスポンシブWEBデザイン(パソコン←→スマホ)の時代になってから、料金と制作時間を鑑み、お客様のメリットを最重視し、「低価格で高品質のWEBサイト」を提供することを念頭に、テンプレートからの制作をお勧めしております。お選び頂いたテンプレートをベースに、お客様用のサイトに、カラー、画像、メニュー項目、デザインなど変更して、アレンジし作り変えます。
WordPress
WordPress(ワードプレス)は、世界で最もメジャーな、サイト作成やブログ運営ができるオープンソースのCMS(コンテンツ管理システム)です。お客様が管理画面の操作知識を学べば、お客様自身で運営が可能です。
WEB画像制作(バナー、ヘッダー、サムネイル、SNS画像制作…)
画像制作(バナー、ヘッダー、サムネイル、SNS画像制作、アイコン)は、豊富な実績と高評価を頂いております。なんでもお任せください。
グラフィックデザイン(広告制作業)
チラシ(フライヤー)、パンフレット、ポスター、取扱説明書、DM、新聞広告、展示物POP、リーフレットなどの広告媒体を版下データ作成し、AIデータ(Illustratorデータ)か、PDFデータでご納品します。ロゴ作成、ネオン、看板デザインなどもご相談ください。グラフィックデザインは、メイン事業の一つとして長年営んできました。デザインセンス、デザインクオリティはお任せください。
テクニカルイラスト(取扱説明書イラスト)
テクニカルイラスト・マニュアルイラスト・取説イラストを制作します。また、それに付随する取扱説明書版下データ作成もお請けしております。取扱説明書イラストに関しては、各クライアント様から高い評価を得ています。主にAdobe Illustratorを使用しています。
(様々な制作方法がありますが、例えば、お客様から、取説に使用するイラストの写真を撮って頂き、その写真をベースにトレースしてイラスト化するお仕事が多いです。もちろん、商品の実物を送って頂き、私が撮影してトレースイラスト化する事も可能です。もしくは、他社様イラストでイメージを伝えて頂き、それを参考にイラスト制作する事も可能です)
イラスト作成
イメージイラスト、カットイラスト、広報系イラスト、スーパーリアルイラスト、地図作成(Map作成)、不動産間取り図など、イラストレーション全般を制作しています。一部、イメージCGイラストもご相談ください。
レタッチ(画像切り抜き・画像作成・色調補正・合成写真)
画像切り抜き・画像作成・色調補正・合成写真・コラージュ、お任せください。画像の取り扱うレタッチ作業は、各クライアント様から高い評価を得ています。主にAdobe Photoshopを使用しています。レタッチ作業は、数千点の実績があります。
【画像修正】写真加工・写真修正・合成写真・電線・電柱削除、ネオン・看板差し替え、看板変更、背景切り抜き、不純物除去、不要物削除
【人物】ニキビ・ほくろ・シワ・ソバカス除去、皮膚やアゴのタルミ補正、美肌調整
【色調補正】明度調整、色変更、彩度補正
【その他】画像生成AIの生成後画像修正、コラージュ、その他の画像修正
- 2024/12/01 WEB制作・WEB画像制作のサイトを独立させリニューアルしました。
- 2024/07/01 サイト名「SKCホームページ」を、「KAWASHIMA DESIGN」へ変更しました。
- 2024/07/01 サイトリニューアルオープンしました。